臨床工学技士

現場を離れました。。。

arisa(@ars__kuma)です。 ブログのタイトル見ていただき気がついたと思いますが(元)臨床工学技士になりました。 2021年2月現場を離れました。。。(T . T) 今は看護助手として中央材料室(中材)で働い...
闘病日記

発達障害を克服するための工夫

arisa(@ars__kuma)です。 発達障害を克服するためにわたしなりの工夫について書いていきたいと思います。 身の回りをお気に入りの物で揃える。 わたしの発達障害の症状としてこだわりが強いというものと失くしものが...
収益報告

2021年1月~4月収益報告

皆さん、久しぶりです。 arisa(@ars__kuma)です。 ブログを更新する気がおきなくてご無沙汰になってしましました。 ブログを更新していない間にいろいろとイベントがありました。。。 その辺は、改め...
収益報告

2020年12月収益報告

arisa(@ars__kuma)です。 明けましておめでとうございます(*^^*) 今年もよろしくお願いします。 今月も収益報告していきます。 12月収益報告 12月の収益は14,321円で...
収益報告

2020年11月収益報告

arisa(@ars__kuma)です。 12月になって、寒くなり布団から出るのも億劫な日々が続いています。。。 11月の収益報告していきます‼︎ 11月収益報告 11月の収益は3955円でした(^^)v ...
闘病日記

発達障害について

arisa(@ars__kuma)です。 以前、自己紹介記事に発達障害持ちであることを書きました。 自己紹介 今日は発達障害について書いていきたいと思います。 発達障害とは 発達障害とは、生まれつきの...
臨床工学技士

呼吸療法認定士受験記

arisaです。 今日は昨年(2019年)に受験した3学会合同呼吸療法認定士についての記録を共有していきたいと思います。 3学会呼吸療法認定士とは まず、名称に付いている3学会とは何かについて解説します。 3学会...
収益報告

2020年10月収益報告

arisaです。 11月になり、いっきに寒くなって来ました。皆さんは体調崩していないですか⁇わたしはずっと頭痛が続いています。。。 今月も収益報告させていただきます。 10月収益報告 10月の収益は...
臨床工学技士

臨床工学技士とは

arisaです。 今日は、わたしの職業「臨床工学技士」とは何かを紹介していきたいと思います。 まず本題に入る前に。。。 みなさんは病院で働いている医療スタッフの職種で思い浮かべるものはなんですか⁇ ...
収益報告

2020年8月、9月収益報告

arisaです。 初収益報告させていただきます。 2020年8月収益報告 8月の収益は、合計738円でした。 ほんと少額でした。 続きまして、 2020年9月収益報告 9月...
タイトルとURLをコピーしました